稽古納め

12月26日(土)、今年最後の道場行事の稽古納めが無事終わりました。少年部では、Xmasクイズの発表やジャンケンゲームで大いに盛り上がりました。今年一年お世話になりました。来年も宜しくお願いします。道場生の皆様、よいお年をお迎え下さい。
稽古始め:1月5日
★Xmasクイズ 大人の部は初芝さんが昨年に続き2連覇達成。少年部は里桜ちゃんが優勝し、親子で制覇し豪華賞品をGETしました。
★ジャンケンゲーム 女子部の小山さんが優勝。クイズに因んで野菜カレーセットをGETしました。
★3年生の陸君が、大山総裁の座右銘十二カ条を見事暗唱しました。恐るべし少年部青帯!
★毎年ドリームフェスティバルの団体型に出場するお母さん女子部の三人組。緑帯で初出場した時のチーム名がグリーンフラワーズ。今は茶帯になり、ブラウンエリザベス?ブラウンエンペラーズ?・・・今日だけは火の玉爺が加わって、4人で・・・ブラウンファイヤーズ?・・・ブラウンエンジェルス((´∀`))。
黒帯と茶帯の違いは?・・・
※虎の掛け軸が写っていますが、来年は丑年です。
【ルネサンス幕張稽古納め】
毎週月曜日は、SCルネサンス幕張の日。28日、今年最後の稽古会となりました。低学年クラスは全員出席。来年も皆で元気一杯頑張ります。週1回なので、もう来週が稽古始めです((´∀`))
★12月の審査会で、ルネサンス幕張からたったひとり受審した2年生のバニング恵実ちゃん。最後に最高のプレゼントを貰いました。昇級おめでとう!